投資外国債券ETFでリスク低減!ポートフォリオ理論とは? 債権は株式と逆の動きをする。昔本で読んで知っていたのですが、本当の意味で理解していませんでした。ポートフォリオの10%~20%を債権ETFにしておく事で、暴落時に上昇した債権を売却して、下がった株式を購入するリバランスを行えます。その効果... 2022.05.01投資
投資「円安」日本で上昇するインバウンド銘柄!日本株5選 円安が進む日本。コロナが収束すれば物価が安い日本に海外旅行客が殺到することが予想されます。それを見越した日本株銘柄を探してみました。参考になれば幸いです。 円安!日本円が弱い理由 日銀黒田総裁は長期金利を0.25%以下に抑える... 2022.05.01投資
お得情報まんが王国の株主優待で40%引きの漫画購入方法! まんが王国」(ビーグリー)の株主優待券10,000円分がヤフーオークションで6,000円くらいで売買されています。落札して、まんが王国で漫画本を買うと40%OFFで漫画が読めます。その詳細をブログにまとめておきます。 2022.04.03お得情報
未分類米国株「高配当株式銘柄」をリストアップ 米国株式の高配当株式銘柄を購入検討しようと思い候補をリストアップしました。これから購入検討される方の参考になれば幸いです。米国株以外の振興国の会社でも日本の証券会社から買える株であれば候補に入れておきます。 米国株配当銘柄:配当王 ... 2022.03.20未分類
買い物【バリュー消費】iPad Air4で「できること」と「自己成長」とは? iPad Air4を買いました。買う理由に至ったiPad Air4で「できること」と「自己成長」をまとめておきます。自己成長するには「住む場所を変える」「付き合う人を変える」「使う時間の方法を変える」の3つを変えるのが有効です。特にiPa... 2022.02.11買い物【バリュー消費】
投資上場酒類会社(ビール会社)が割安放置されている 上場酒類会社(ビール会社等)が割安放置されているのでリサーチしてみました。コロナが収束すれば飲み会などが活発化すると予想されます。その時に利益が一気に回復すれば株価上昇が見込まれます。そしてそれは必然だと思う訳であります。 2502... 2022.01.02投資
投資高配当米国株:アフターコロナ後の不況に備えた銘柄 コロナの治療薬をメルクが開発中です。コロナ禍もいよいよ収束していくのでしょうか?しかし、今後テーパリングも控えているのと、インフレ懸念もされています。ここは手堅く、株価がたとえ下落したとしても下落幅が少なくて高配当な銘柄は無いか?と探して... 2021.10.31投資
投資新興国投資をETFで検討!打診買いでインドEPI購入してみた アメリカ株投資は安定性があるが割高な状況だし、金利上昇も気になる。中国が没落するとベトナムやインドに世界の工場がシフトするかも知れない。インドは人口動態を考えても今後、経済成長が期待できる。そして今、インド株式相場がレンジ相場をブレイクア... 2021.10.17投資
投資Funds(ファンズ)で社債購入! Funds(ファンズ)という社債購入サービスを知ったので使ってみる事にしました。株式投資と合わせて債券投資を行うと投資成績が安定するためです。また、社債の中には株主優待のように優待品が貰える場合もあります。自社商品の広告も兼ねて社債を募集... 2021.10.09投資
投資新バーゼル3(BIS規制)が与える金相場への影響について バーゼル3(BIS規制)が金相場にどのような影響を与えるのか?世界経済はどう動くのか?調べた内容をブログにまとめておきます。過去バーゼル1では日本バブル崩壊、バーゼル2ではリーマンショック、今回も市場崩壊が予想されます。金による資産保全を... 2021.07.04投資